ラズパイ弄りもちょっと飽きたので…と言うかお勉強はボチボチ。プログラム言語沢山ありすぎてお腹いっぱい
気分変えてAmazonを見ていたら、タイムセールやっていて3Dプリンターがえらく安かったのでポチってしまった
前々から欲しいなぁと思いながらなかなか手が出せなかったが、中国は春節だからかNew Year Sales やっている。本国サイトのショップでも通常価格の約2割から3、4割近いセール
Amazonでもタイムセールで通常価格33,999円が25,499円だったので買わずにはいられなかった。(^^;;
ポチしたがよく見ると廉価版モデル ANYCUBIC i3 MEGA-M _| ̄|○
ANYCUBIC i3 Mega-SモデルではなくMモデル。なんかちょっと違うらしい
_| ̄|○ Amazonでも SとMは6,000円くらい違う
改良版フィラメント送りとリール受けが本体に付属しているのがSモデル。フィラメントも1kg付属しているみたい
でも、MキットをSに変更するアクセサリーが別売りであるらしく、評価見てもフィラメント送りが良くなり印刷失敗確率が減るらしい
なので、これも追加注文3,299円 これでSモデルになる、合わせても28,798円 Sモデルはタイムセールやっていなかったので通常価格のまま39,999円だったので安く買うにはこの方法をとるしかなかった、1万円の差は大きい
2日前に送られて来たが時間なくて今日開梱
梱包は積層PEフォームで壊れようがないくらいの梱包。海を渡って来るからこれくらい必要なのか。捨てるとゴミ袋いっぱいになる _| ̄|○
組立はまた今度